今日のF1ではDHL公式サイトにてピットストップの静止時間が公開されるほか、ピットレーンの通過時間も記録され、F1公式サイトにて公開されている。
そこで、当サイトでは
(ピットレーン通過時間)-(静止時間)
を計算し、ドライバー達の停止と発進のパフォーマンスを数値化することを試みる。当サイトではこのタイムを「ボックスパフォーマンス」と定義する。
今回のボックスパフォーマンスは以下の通りとなった。
表1 ボックスパフォーマンス

ハジャーが2回のストップとも好パフォーマンスを見せた。
興味深いのは、これまで上位に名を連ねてきた角田やフェルスタッペン、ヒュルケンベルグ、ピアストリらが下位に沈んでいる点だ。そうそう勢力図が安定しないのも、ボックスパフォーマンスの面白いところだ。
Writer: Takumi
