本ページでは、クリーンエアやダーティエアなど各車の走行状態をまとめた。なお、タイヤについてはソフト=S、ミディアム=M、ハード=Hと表記した。またクリーンエア部分は太字で記した。
・ハミルトン
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントは常にダーティエア。ピットストップ時には左フロントが終わっていた。第2スティントは基本的にクリーンエア。
・ボッタス
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントはノリスの後ろでダーティエア。第2スティントはクリーンエア。
Fig.2 フェラーリ勢のレースペース
・ルクレール
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントではエンジントラブルがあり、その際にタイヤも少し酷使したと考えられ、実力の真値はやや推し量りにくい。第2スティントでは終盤のバトルを除き終始クリーンエア。
・サインツ
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティント後半、リカルドが入った20周目から28周目までクリーンエア。それ以外は終始リカルドの後ろでダーティエア。
Fig.3 マクラーレン勢のレースペース
・ノリス
M-Hの1ストップ。
基本的に終始クリーンエア。
・リカルド
M-Hの1ストップ。
第1スティントは終始クリーンエア。第2スティント序盤はガスリーの後方で28周目までダーティエア。その後はクリーンエア。
Fig.4 アルピーヌ勢のレースペース
・アロンソ
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
基本的に終始クリーンエア。ブコウスキによると、アロンソはDRSトレインを作り、戦略的に後方を封じ込めるペースコントロールをしており、第1スティント後半のペースと、第2スティントでペレスやガスリーが2回目のピットに入ってからのペースが真値と見るべきだろう。
・オコン
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティント序盤はアロンソを先頭とする集団の中でダーティエア。11周目から差が開きクリーンエアに。第2スティントは序盤クリーンエアでペレスの後方2秒以内に入る32周目付近からダーティエア。
Fig.5 アストンマーティン勢のレースペース
・ベッテル
M-Hの1ストップ。
序盤に後退し、ラティフィの後ろで終始ダーティエア。
・ストロール
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントはダーティエアで進み、16周目付近からアロンソがペースを上げ、差が開いてクリーンエアに。第2スティントは終始アロンソの後ろでダーティエア。
Fig.6 アルファタウリ勢のレースペース
・ガスリー
M-Hの1ストップ。
第1スティントはライコネンの後方で18周目までダーティエア。ピットストップまでクリーンエアで、第2スティントはペレスに追いつく最初の2周以外は基本的にダーティエア。終盤にパンク。
・角田
M-Hの1ストップ。
第1スティントはジョビナッツィがピットインする23周目までダーティエア。その後ピットストップまでクリーンエア。第2スティントでは終盤ややペレスに離され、49周目から2秒以上に開くものの、基本的に終始ダーティエアと考えて良いだろう。
Fig.7 ウィリアムズ勢のレースペース
・ラッセル
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
基本的に終始ダーティエア。48周目から角田に離され2秒以上に開く。50周目にガスリーに交わされているため、クリーンエア走行は49周目のみ。
・ラティフィ
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
終始ライコネントレインでダーティエア。
Fig.8 アルファロメオ勢のレースペース
・ライコネン
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
序盤はオコンの後ろでダーティエア。11周目から2秒以上に開きクリーンエアに。第2スティントは基本的にクリーンエア。
・ジョビナッツィ
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントではペレスの後方でダーティエア。18周目にペレスが入ってからはクリーンエア。ピットストップ後はライコネンを先頭とする集団の後ろでダーティエア。
Fig.9 レッドブル勢のレースペース
・フェルスタッペン
1周目リタイア。
・ペレス
H-M-M-Sの3ストップ。
基本的に終始ダーティエアに近いが、22周目でオコンを交わしてからアロンソとストロールに追いつく25周目付近までクリーンエア。最終盤のファステストラップもクリーンエア。
Fig.10 ハース勢のレースペース
・シューマッハ
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントはクリーンエア。第2スティントではマゼピンにオーバーテイクされてから終始ダーティエア。
・マゼピン
M-M-Hの2ストップ。2周目の赤旗で交換しており、実質M-Hの1ストップ。
第1スティントでは11周目からシューマッハとの差が2秒以上になる。ただし3秒を超える差にはならずピットストップ前に再び縮めていることからダーティエアと考えるべきかもしれない。第2スティントでは最初から飛ばしシューマッハをオーバーテイク。その後クリーンエア。